コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
制御工学と電気電子回路 入門講座
  • はじめに
    • プライバシーポリシー
  • 制御工学
    • 基礎制御工学
    • システム制御
    • ディジタル制御
    • ロバスト制御
    • スライディングモード制御
    • 電気数学
    • 演習(制御工学)
  • 電気電子回路
    • 基礎電気回路
    • 電子回路の基礎
    • ディジタル回路の基礎
    • 基礎計測工学
    • ディジタル信号処理
    • 基礎電磁気学
  • 機械学習(学習帳)
  • 徒然帳

演習(制御工学)

  1. トップページ
  2. 演習(制御工学)

制御工学に関する演習問題の解法例とともにScilabスクリプトやPythonスクリプトを示す。

演習(制御工学)目次

1.伝達関数と時間応答
2.周波数応答
3.過渡特性
4.システムの安定判別
5.定常特性
6.Z変換の演習
7.パルス伝達関数
8.離散時間システムの応答
9.ARMAモデル
10.システム同定

11.最小分散制御(1)
12.最小分散制御(2)
13.一般化最小分散制御
14.サーボ型一般化分散制御
15.一般化最小分散制御のロバスト性
16.離散時間システムにおける状態推定(1)
17.離散時間システムにおける状態推定(2)
18.

にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ
にほんブログ村

トップページへ

最近の投稿

  • 2025年6月27日電気数学25. 三角関数の公式
  • 2025年6月8日スライディングモード制御11. スライディングモード到達則
  • 2025年5月31日徒然帳15. 平山観音院の千手観音と不動明王
  • 2025年5月30日スライディングモード制御10. スライディングモード制御器の設計
  • 2025年5月26日徒然帳14. 高松塚古墳と金峯山寺
  • 2025年5月20日スライディングモード制御9. 切換超平面の設計(3)
  • 2025年5月17日スライディングモード制御8. 切換超平面の設計(2)
  • 2025年5月8日スライディングモード制御7. 切換超平面の設計(1)
  • 2025年5月3日スライディングモード制御6. スライディングモードのロバスト性
  • 2025年5月2日スライディングモード制御5. スライディングモード制御の構造
  • 2025年4月29日スライディングモード制御4. 種々の切換方式
  • 2025年4月26日スライディングモード制御3. スライディングモード切換方式
  • 2025年4月20日スライディングモード制御2. 線形系のスライディングモード制御
  • 2025年4月16日スライディングモード制御1. スライディングモード制御の基本
  • 2025年4月14日演習(制御工学)17. 離散時間システムにおける状態推定(2)
  • 2025年4月13日演習(制御工学)16. 離散時間システムにおける状態推定(1)
  • 2025年4月13日徒然帳13. 川中不動(国東半島)
  • 2025年4月10日演習(制御工学)15. 一般化最小分散制御のロバスト性
  • 2025年4月8日演習(制御工学)14. サーボ型一般化分散制御
  • 2025年4月1日演習(制御工学)13. 一般化最小分散制御
PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 制御工学と電気電子回路 入門講座 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ
にほんブログ村

トップページへ

  • はじめに
    • プライバシーポリシー
  • 制御工学
    • 基礎制御工学
    • システム制御
    • ディジタル制御
    • ロバスト制御
    • スライディングモード制御
    • 電気数学
    • 演習(制御工学)
  • 電気電子回路
    • 基礎電気回路
    • 電子回路の基礎
    • ディジタル回路の基礎
    • 基礎計測工学
    • ディジタル信号処理
    • 基礎電磁気学
  • 機械学習(学習帳)
  • 徒然帳
PAGE TOP